こんにちは〜結婚指輪手作りドットコム表参道本店スタッフ佐々木です。
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
寒さは、厳しいですが、こんな時期こそ、体を動かして、寒い冬を乗り切りましょうね!!
では、早速本日も素敵なお二人をご紹介しますね。
大学で美術部で知り合ったお二人、こだわりがありそうですね。
そんな、お二人が選んだデザインは、リングの中央を削り、窪みを出すデザイン。
素材は、お揃いのプラチナ。
外側の平らな部分にメレダイヤが1石はいります。
個性的で素敵ですね。
さすが、元美術部。こだわりますね!
ご説明して、早速作業開始です。
最初に平打ちリングを若干太めに作成します。
そして、中央にマジックでラインを入れて、それに沿って三角柱でラインをいれます。
あとは、円柱を使い、ラインの窪みに沿って、ひろげていきます。
平打ちリングの作成は、早々に完成したので、練習用のワックスで、窪みを練習します。
二人ともこだわりがあるので、真剣です。
ある程度、ラインが真っ直ぐに決まれば、それに沿って、窪みをひろげられます。
ラインが決め手になります。
練習は、終了し、本番です。
急に緊張が走りますが、さすが、美術部のお二人。
綺麗に真っ直ぐにラインが決まり、窪みを好みの幅に拡げていきます。
奥様は早々に窪みが完了。あとは、幅を決めていきます。
細めのデザインにして終了。スマートになり、窪みとのバランスが絶妙です。
ご主人様も負けじと奮闘して、調整を重ねて、素敵なリングに仕上がりました。
こだわりリングです。
仕上がりが楽しみです。
お届けまで楽しみにおまちくださいね。
当店をお選び頂きましてありがとうございました。
1208,t