皆様、いかがお過ごしでしょうか?結婚指輪手作り.com渋谷店スタッフです。
最近は朝晩の風が涼しく感じ、すっかり秋らしい季節になりましたね~♪
本日も素敵なお二人がご来店されたのでご紹介いたしましょう。
初めに手作り指輪の流れについてご説明をしてからご希望などを伺い、金属の種類や大きさ、デザインなどを決めることになります。今回は早い段階でご主人はチタンで少し太めの槌目にと決められたので、奥様もお揃いで槌目にされることに…(^^)
槌目は、ひとりひとりが自由にお好きな削り方をされるので同じ槌目といっても十人十色の形になります。手作りならではの良さですよね〜。
ご主人は粗めのヤスリで削り出していき、あっという間に厚みがご希望通りになり、槌目の柄もカッコよく仕上がりました。奥様は内側にガーネットとトルマリンを1石ずつと外側にメレダイヤを1石入れることに…。
細めの槌目を目指していた奥様は慎重に削っていき、ゆるやかな柄になりました。最後まで迷われていた金属はピンクゴールドに決まり、優しい感じです。
今回の様に金属や太さを変えたり削り方によっても全く雰囲気が違って出来上がる槌目デザインは、オススメですよ。
本日は結婚指輪手作り.com渋谷店をお選びいただき、誠にありがとうございました☆
0923k