2月に結婚指輪を手作りされたご夫婦が『近くまで来たから』と名古屋支店へ立ち寄ってくださったのです!(その日は海外挙式のお打ち合わせをされていたそう…。)
2月に結婚指輪を手作りされたご夫婦が『近くまで来たから』と名古屋支店へ立ち寄ってくださったのです!(その日は海外挙式のお打ち合わせをされていたそう…。)
皆様こんにちは。
ネット検索をしていたら【 5.5cmルール 】というものを見つけました。結婚 指輪手作り.COM名古屋店 店長のマフネです。
耳の下から顎の一番低い部分までの距離が5.5cmより短ければ、ショートカットが似合うらしいです。(ちなみに、名刺の短い辺の部分が5.5cmだそう。実際に名刺を見ると、収まるのか…?という不安な気持ちになります。)
肉のせいで5.5cmをこえた気がしないでもない、、のですがショートにしました。すっきりさっぱりです◎
皆様は春になると髪の毛を切りたくなりませんか?
* * *
さて、今日の名古屋工房ブログでは先日結婚指輪を手作りされたご夫婦を紹介します!
ご主人様のお休みが当店の定休日と同じ水曜日ということで、お休みを取ってご来店くださいました。ありがとうございます!(´`*)
お打ち合わせの際に、奥様はなかなか素材やデザインを決めきれず。。
候補に挙げられた指輪は基本の作り方は同じなので、作りながら考えていくことになりました。
手作り中は、私がお二人のカメラでたくさん撮影しつつ作業を見守ります。
お二人は素材やデザインについて相談しながら作業を進め…。槌目リングを手作りされることに。
最後の槌目模様を入れる時だけ、お二人はワックスを交換して完成されました◎
お疲れ様でした〜!
完成したワックスを見て、互いに『いいじゃん〜』と納得のようで何よりです*
最後に、お二人とも素材はホワイトゴールド、マット加工と刻印を。奥様のリングにはメレダイヤを1石入れることになりました。
* * *
素材・デザイン・刻印など、たくさん悩んで手作りされた思い出深い結婚指輪になりましたね!
最後に私も写真にご一緒できて光栄です〜(´`*
ご来店 誠にありがとうございました!